測量はしないとダメ?|太田市 不動産売却

query_builder 2021/10/26
ブログ

土地を売却するときに測量はしないといけないのでしょうか?

それなりに費用がかかるため、できれば測量をせずに売却したいと

考える方も多くいらっしゃると思います。


古くから所有している土地の場合、登記簿謄本に記載されている情報と

現況が異なっていることがあります。

また、隣地との間にブロック塀などが建てられている場合、

境界線が塀の外側なのか内側なのか、それとも中心線なのかが

曖昧になっていることもあります。

後になって買主が隣地の所有者と土地の大きさで揉めてしまったり、

実際の面積と違うことでの金額上のトラブルになったりすることも

少なくありません。


土地に限らず不動産は面積に応じて売却価格を決めるので、

測量で面積を算出することは非常に重要です。

きちんと測量しているということは買主にとっても安心材料になります。

測量は義務ではありませんが、トラブルを避けるためにも

売却前に行ったほうが安心といえるでしょう。


太田市・伊勢崎市・桐生市・館林市の不動産売却・買取・査定は弁天堂不動産へご相談下さい。

NEW

  • 台風一過!現地の確認をお願いします。 |太田市 不動産売却

    query_builder 2024/08/17
  • 土地と建物の所有者が違う! |太田市 不動産売却

    query_builder 2024/06/25
  • 中古住宅が人気です! |太田市 不動産売却

    query_builder 2024/06/09
  • お隣りさんとの境界線を知ってますか? |太田市 不動産売却

    query_builder 2024/05/24
  • 不必要な農地を処分したい場合|太田市 不動産売却

    query_builder 2024/05/11

CATEGORY

ARCHIVE